かのちゃん高校受験の旅 公立編(3/10〜)
3月は公立高校受験です
高松の公立高校は偏差値高い学校か低い学校の
どちらかしかありません
ちょうどいい中間のレベルの学校が無いのです
仕方なく志望校のレベルを上げました
しかも偏差値の出し方が大阪と香川では違うのです
大阪は3年生のみの相対評価
香川は2,3年生の絶対評価
これにより3年時のみ学力を伸ばし成績が高い
かのちゃんは偏差値が思ったより高く危険なのです
鉄塔〜 |
![]() |
![]() |
夕日〜 |
またまた明石海峡大橋を |
![]() |
![]() |
ちなみのこの鉄塔登れます |
こちらは鳴門大橋 |
![]() |
![]() |
高松中央ICに到着 |
外は真っ黒 |
![]() |
![]() |
宿に行く前にディナーです |
ビックリドンキーでハンバーグ |
![]() |
![]() |
宿に到着 |
かのちゃん勉強は? |
![]() |
![]() |
試験当日の朝食 |
公立高校では珍しく |
![]() |
![]() |
帰りは緊張の糸が切れたのか |
帰阪すると |
![]() |
![]() |
ステーキガストで |
3/20 |
![]() |
![]() |
見事合格してました!! |