2011神戸ルミナリエ(12/03)
土曜日の夕食後パパが急に
「ルミナリエ見に行こう」と言ったのが
きっかけで急遽神戸方向に向かいました
「神戸ルミナリエ」は、1995年1月17日に兵庫県南部地方を襲った
阪神・淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐ、神戸のまちと
市民の夢と希望を象徴する行事として開催しています
今回は17回目になります
テーマ/「希望の光」
![]() |
夕食に料理酒を |
三宮降車 |
![]() |
![]() |
ここからジグザグと |
雨も止み |
![]() |
![]() |
すごい電飾です |
21:17 |
![]() |
![]() |
中を歩いて行きます |
隙間見て |
![]() |
![]() |
普通の道路なので |
15分かけてやっと回廊から |
![]() |
![]() |
出てすぐ目の前の |
そこにも |
|
![]() |
「ルミナリエ」はヨーロッパの |
アーチ型構造体を道路上に |
![]() |
![]() |
パパママの |
かのひよ |
![]() |
![]() |
22時調度に電気は消え |
今回の動画